黒い現実・・・!ズボラあるある☆カーテンの黒カビは落とせるのか?(;´Д`A
今日も一日お疲れ様です。
節約主婦おかゆかゆです(๑´ㅂ`๑)
★ 読めば得するお得記事!ヽ(´▽`)/是非やってみてね ★
■ 300円割引券でお得に買おう♪
簡単エントリーで2万人にもらえる!(´∀`)
■ めちゃめちゃ気になる!
ダイエット商品で人気の
もち麦が半額♡楽天DEAL
※ 現在は、条件変更や終了してる場合もあります
年末、大竹(オット)のインフルで
大掃除が途中に終わってしまっていた我が家。
そういえばカーテンの洗濯
やってなかったなー
(A;´・ω・)アセアセ
・・・と思い出したこともあり、
今日はお天気がよかったので
カーテンを洗濯しました。
で、黒い現実と向き合うことに・・・
画像にすると見づらいんだけど、
実はカーテンに黒カビができてたんです!
ガーン!ヽ(;▽;)ノ
たしかに最近結露がけっこうできてるなー
と思っていたものの
見ないふりしてた 笑
このカーテン、けっこう高いやつで
たしか数万したような・・・
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
でも見た目にも美しくないので
ダメもとで、
「カーテンカビ 落とす」
と検索して、洗濯方法を実行することに・・・・
強引な方法みたいだけど、
カビキラーを使うといいそうです。
(ただし生地が傷む可能性はアリ)
完全には落ちなかったけど
だいぶマシになりました!
今度はカビが根付く前に、
洗濯くらいしよう・・・(´ε`;)ハンセー
★ アメーバブログも更新中♥読者募集(人゚∀゚*) ★
★ ランキング参加中♥求ム応援(*´Д`人) ★
関連記事
-
-
なんとかならない?がん検診。やっぱり痛いし怖いし長い・・・と思った話(-_-;)
今日も一日お疲れ様です。 節約主婦おかゆかゆです(๑´ㅂ`๑) 読めば得する!?今日イチオシのお得記事 ■ ローソンアプリにログインして チュッパチャップス無 …
-
-
楽ラク5分大掃除!毎日違う箇所をやっつけるズボラ掃除法を実践中!
大掃除が大嫌いな主婦おかゆかゆです(。-∀-) まぁ、掃除自体・・・ あまり得意ではないんですけど・・ね(←控えめな言い方) でも今年の汚れというのは、できれば今年のうちに 落としておきたいものですよ …
-
-
読んだら飲まずにいられない!?レモン水の効果がすごい!ダイエット美肌美白・・・
今日も一日お疲れ様です。 節約主婦おかゆかゆです(๑´ㅂ`๑) 読めば得する!?今日イチオシのお得記事 ■ Amazonギフト券500円分もれなくプレゼント☆ 動画を見てア …
-
-
高級でも買いたかった商品「茂木和哉」その実力は本当なのか試してみました。
おはようございますε(*╹◡╹*)зおかゆかゆです♪ 突然ですが 「茂木和哉」 って知ってますか? 名前がインパクトあるけど、これ、 有名な水垢用の洗剤なんです。 ワタシはずっと気にはなってたんだけど …
-
-
机を真っ黒にするお子さんがいる人、必見!一発でキレイにできる方法
節約主婦ブロガーおかゆかゆの ブログへようこそ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 真っ黒にされた机・・・ さて、みなさん、何で掃除してますか? ワタシはある方法で簡単に、真っ黒机を綺麗 …
-
-
話題の家事えもんが愛用♪超優秀掃除グッズを買ってみた・・・こりゃすごいわ!
家事えもん って知ってます?? 「家事えもん」(かじえもん)というのは、元ジューシーズ松橋さんという人で この人のお掃除テクニックはすごく、 本も売れに売れまくってるんですよ(*´∀`*)   …
-
-
ズボラ主婦の“できる”への道~“できない”主婦の0円収納とブックオフにぬいぐるみ持っていった話
節約主婦ブロガーおかゆかゆの ブログへようこそ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 断捨離も片付けも思うようにできない主婦だけど “できる主婦”に近づくために、0円収納を工夫してみました♪ で、片付け …
-
-
捨てちゃうアレで、鍋がピッカーってなってスゴすぎる!!
先日、TVでやってた お掃除特集。 なんかキレイ好きの芸能人が 汚部屋の住人を訪問して 部屋をキレイにする・・・的なものでした。 (番組名 忘れたwww) その中で、汚れた鍋を“あるもの”を使って キ …
-
-
ズボラ主婦の“できる”への道~“できない”主婦が重曹とクエン酸を使ってみたら、こうなった~
節約主婦ブロガーおかゆかゆの ブログへようこそ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 自分で言うのもなんですが スボラ主婦 ですσ(゚∀゚)オレ でも “できる主婦”になりた …
-
-
ガン検診に行ってきた。ちゃんとしてないとこうなるって話。
今日も一日お疲れ様です。 節約主婦おかゆかゆです(๑´ㅂ`๑) 読めば得する!?今日イチオシのお得記事 ■ 7月11日はセブンイレブンの日☆ 本日限定キャンペ …
Comment
結露嫌ですよね~
今の家に越してきてから初めての冬。
いろいろ試してみたら、結露対策スプレー意外とよかったですよ。
出入りの多い部屋ならこれで十分。
寝室はあんまり窓の開け閉めしないから、緩衝材を貼ったほうがよさそうでした。
お試しあれ(^^♪
ゆきさんへ
結露対策スプレーですか!
おおぉ!
やったことないです!(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
今度やってみます♪貴重な意見ありがとうございまーす
…..〆(・ω・)メモメモ