料理のできないオットと子供たちが夕飯づくりに挑んだ結果の報告(o^∇^o)ノ
おはようございます(๑´ㅂ`๑)おかゆかゆです。
最近、ちょっとブログ記事の更新のしかたを模索中です。
「こういう記事を載せて欲しい」
というリクエストがあれば、ぜひコメントください♪
参考にさせてもらいます(o^∇^o)ノ
さて先日、誕生日を迎えたワタシですが
そのとき、家族にリクエストをしたんですね。
それは「カレーづくりミッション」
ま、カレーじゃなくってもよかったんだけど
とにかく夕飯作り(&後片付け)をお願いしたいと・・・
今日はそのお話をさせてもらいます(*゚▽゚*)
お得情報の記事に興味のあるかたは
昨日からの記事のリンクを貼っておくので、そちらをご覧くださいね♪
(ただし記事内の案件が終了している場合もあります。その際はごめんなさい!)
・モラタメがここにきてアツい!
なんかすごいお得になってますね♪(*^_^*)
・i2iでBONNEがでてる!!
驚異の42%還元♪インカムで気になる案件問い合わせ中・・・
ランキング参加中♪
料理をやったことのないオットと子供たちが大奮闘!
ハハからのミッション、カレー作りですが、
とりあえず材料を揃えるまでは、やってあげました。
で、作り始めると言ってた16時には、ワタシはリビングから出ていきました。
いると頼られるし、こっちも何か言いたくなっちゃうからね( ̄▽ ̄;)
2階の寝室で、年賀状をつくっていたんだけど
夕飯の時間(ウチはだいたい18時)少し前に
大竹(オット)がやってきたんです。
もうできたのかな?
予定より、はやかったじゃん!(*´∀`*)ノ。+゜*。
「あのさぁ・・・・」
「今から、米炊くとどのくらいになる?」
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
えーーーーー!!!!!∑(゜∀゜)
米、今から!・゜・(ノД`)・゜・
もう・・・たくさん食べようとおやつ抜きで待ってたのにーー!
とりあえず、早炊きを指示しておきましたけど
それから待つこと40分・・・・おなかすいたーー!.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.
でもけっこうおいしそうにできてました♥
(サラダはなかった 笑)
この日は作ってもらったカレーが嬉しくて
おかわりもしました!
ダイエットなど完全に忘れてました!笑
人に作ってもらうごはんって
なんであんなにおいしいんでしょうね?(//∇//)-3
大竹はかなり奮闘したようです。
自分も料理できないけど、
子供たちが危なっかしすぎて、皮むきだけに1時間くらい
かかったそうですよ( ´艸`)
「こいつら(子供たち)より
俺のほうが、まだ料理はできる」
と変な自慢をしてましたね~笑
(「お!料理にめざめた?」と聞いたら
「それはない!(・`ω´・)キリッ」
と言われましたが 笑)
でも子供たちに
「お母さんはいつも大変だね。
いつもありがとう」
と言われたことはジーンときました。
少しはハハの大変さがわかってもらえたようです(๑´ㅂ`๑)
来年からは、母の日と誕生日に
夕飯作りミッションに挑んでくれるようです。
別にカレー以外でもいいのよ、と言ったけど
「カレーがせいいっぱい!!!!」
と3人が口をそろえて主張 笑
でも、来年も楽しみです(*´∀`*)
先日は、一人モンモンと家族に対していろいろ不満をもっていたけど
あっさり解消しました。
人間って単純です 笑
時々は家族にこうやってお願いして頼ることも
家族円満には大事なことかもしれないんですね(๑´ㅂ`๑)
そんな当たり前のことがわかった誕生日でありました。
ランキング参加中♪
★ とっておきお得情報 ★
・登録でギフトカードがもらえる♪
ワタシの番号は W 0011021
よかったら使ってくださいね(๑´ㅂ`๑)
くわしくはコチラ ⇒ 登録で得できる?フェムマーケティングハウス
・登録でTポイントがもらえる!
登録&さらに家族や知り合い、お友達を紹介して
Tポイントを大量GETもできます(*゚▽゚*)
アキベヤ登録はこちらからどうぞ♥
紹介IDは 000472 です♥
くわしくはコチラ ⇒ 【追記アリ】すごすぎっ!新規会員登録でTポイント1,000円!
★ ワタシも実践中のスマホお小遣い法 ★
スマホを使うたびにポイントがたまってく♪
登録時、招待IDを入力するとポイントがもらえます。
詳しい記事はこちら ⇒ お小遣いアプリ ハニースクリーン
まだやってないってかたは、ぜひワタシの招待IDを利用して
お得に登録してくださいね(*´∀`*)
招待ID おかゆかゆ (コピペしてね♪)
インストールこちらから ⇒ ハニースクリーン
検索のたび、サクサクポイントがたまっていきます♪
詳しい記事はこちら ⇒ お小遣いアプリ 検索+(けんさくプラス)
ダウンロードはこちらから
⇒ http://kensakuplus.com/dl/?892079
利用を開始するだけでボーナスポイント500ポイントが手に入ります♪
更に利用開始から7日以内に秘密の条件にあてはまると
もれなく1,000ポイントGETできるらしいのです♪
ポイント獲得はワタシの紹介で先着1,000名まで☆
不用品を売って、得しよう♪オークションより手軽にTRYできます♪
詳しい記事はこちら ⇒ フリマアプリ メルカリ
誰かの紹介で登録すると300ポイント(300円分)もらえるんです♪
まだ登録してないかたは、ワタシの登録でよろしかったら
招待コード使ってください(*´∀`*)
招待コード : JDDUNG (コピペしてね♪)
インストールこちらから ⇒ メルカリ
みんなと楽しく会話しながらも
お小遣いが稼げる!
話題のアプリ WowApp(ワウアップ)
詳しい記事はコチラ ⇒ WowAppで楽しくお小遣い稼ぎ♪
節約ブロガー多数在住「節約を楽しむ会」も毎日
盛り上がってます♥
節約ネタだけじゃなくって、赤裸々トークなんかで
もりあげることもあります 笑
参加したいかたは、登録後
ブログまで「参加希望」とコメントをください♪
※ グループは定員枠が増え、お友達を招待できるようになりました♪
参加希望の方は、ブログ読者さんがすぐわかるように、
ブログのコメントから
「登録したよ♪参加希望します♪」
と教えていただけると嬉しいです♥
関連記事
-
-
我が子が白石加代子に見えたとき
今日は私用でバタついてます、おかゆかゆです (T▽T) 春休み・・・やっぱりアレコレバタバタしがちですね。 はやく終われー(>_<) さて。 春休み前に湯のすけの幼稚園では、 …
-
-
「辞めます」って言ってきた・・・そしてオットの会社も変化。どうなる?岡家・・・!
おはようございます(^-^)おかゆかゆです。 実は先日の話なんだけど、 仕事先に「辞めます」って言ってきました。 けっこう長く続けて、 これからも続けるつもりだったんだけど・・・・ ラン …
-
-
お母さんに「がんばったで大賞」を
春。 進学、進級のお子さんをもつお父さん・お母さん。 おめでとうございます。 もうすぐ春休みも終わりです。 新学期の準備はもうできてますか?( ̄▽ ̄) うちの子も、この4月から お嬢は4年生に。 湯の …
-
-
こどもの病気発覚!定期検診が必須なのだとか!
ある日、家に帰ったら、家で読書している人がいた。 湯のすけのともだち・キイロイトリ (通称 ピヨ) 読んでいるのは湯のすけの愛読本 「近畿日本鉄 …
-
-
レジャーをチープに済ます方法☆節約一家のおでかけはお安く楽しむ!
THE☆節約一家・岡です(・`ω´・)キリッ 岡家のおでかけはいつもチープ! ・・・っていうか、お金がないから、 なるべくお金をかけずに楽しめる場所しか行けないんだけど 笑 でもね、だからといって、 …
-
-
なんだかいろいろあった週末・・・(´ε`;)
「お母さん、ぼく、なんか眠い」 湯のすけがこう言ったら、それはBINETSUのサイン☆ お嬢もそうだけど、ふだん昼寝しないヤツらが「眠い」ということは 「だるい」ということなのです。 こ …
-
-
息子の将来の姿を見た?マニアが集うイベントに超潜入!
先日の旅してゴメンの日、電車好きな息子・湯のすけのたっての希望で、 鉄道ファンが集るイベントにも行ってきました! きんてつ鉄道まつり2015 in 塩浜 入場無料で楽しいイ …
-
-
そういうお年頃の・・・息子5歳
ドアのとこにこんな張り紙が。 犯人 → 湯のすけ どうでもいいけど、 この右の方・・・・ どうみても「○んちん」って読めるんだけど なんですかね?これ(;´д`) テーブルにも ノートが …
-
-
先週、我が家を襲った強烈な病原菌の話・・・
ブロとものみなさんのおうちも、風邪やインフルエンザなど 病気が蔓延しているようですよね~みなさん、大丈夫?? そして、我が家もけっして例外ではありません。 先週は大変だった (´Д`;) …
-
-
20,000円なんて信じられない!・・・からのー、ああ夏休み!
ほんとに信じられない!Σ(゚д゚lll) クレジットカードで高額のポイントがつくことは多いけど まさかの20,000円!!!? ワタシ、もう持ってるからこのポイントもらうことはできないけ …
Comment
うふふ♪
心のモヤモヤが解消されて良かったですね~。
ジーンと来たところ。私もジーンときました!
最近涙もろくて・・・(歳でしょうかね ^^;)
大竹さん、奮闘してくれてうれしいですね。
我が家だったらせいぜいラーメンですよ 笑
見ていると 怖いし・・・
別室で待機はいいですね
うちもやってもらおうかな~
最近全く子供と料理することないのでまずは子供とやらなきゃ・・・
すっかりできなくなっちゃってます
とっても美味しそうに出来てますね~♪
御願い作戦、成功ですね
子供達も料理に興味を持ってくれるでしょうし、自分で作ると苦手な物も食べる様になるって言いますから、これからも一緒に作って、どんどん料理の楽しさを覚えてくれると良いですよね
そして、何よりママの大変さをわかってくれた事も大収穫です
きっとご主人も奥様に感謝された事でしょう。
素敵な誕生日になりましたね